歯医者に行く

いってきました。

前院長は体調不良で引退したようです。

新しい院長は、ベテランの先生でした。

見た感じ60は超えてると思う。

前院長のお友達かしらね。

初日だからってのもあるんでしょうが、

診察は丁寧でした。

レントゲンをとってみましたが、

虫歯ではないと言われました。

知覚過敏になってるようです。

薬を塗ってもらって、それで痛みがなくなれば、

知覚過敏のところを埋めて治療するようです。

 

二月の勝者

ネットカフェに家族で行きました。

これと言って見たいものはなかったのですが、

ぱっと目についたのがこの漫画でした。

うちの子は受験はしないのですが、

中学受験ってどんな感じなのか興味があったので

読んでみました。とにかくお金がかかるし、

子供や親の負担が半端ないなと思いましたが、

ストーリーはオーソドックスな感じ。

面白いなと思って見れたのは

3巻ぐらいまででしたね。

 

新しい歯医者

歯が痛いので歯医に予約を入れました。

今まで行っていた歯医者は、

どうも担当の先生が、産休?辞めた?かで

居ないみたい。代わりの先生は微妙らしいので、

歯列矯正が安くて評判もいい、

歯医者に行ってみようと思ったわけ。

予約するために電話したら、11月から先生が、変わるって言われてちょっと不安。

そうなると評判が分からないからさ。

予約したけど、憂鬱。

 

運動会

小学校最後の運動会でした。

コロナの影響で午前中だけでした。

競技は各学年、徒競走とダンスのみ。

あと、リレー。

去年は給食、食べてから帰ってきたと思いますが、今年はなし。

かなりあっさりした運動会でしたが、

親は楽ですね。

気になったのはマスクしたまま走ってたところ。

外していた子もいたので、したい人はしたまま走るって感じなのでしょうか。

でも、走るのにマスクさせちゃだめじゃない?

息苦しいでしょ、どうしたって。

去年はしてなかった気がするんだけどな。

うちの子もマスクしたまま走ってた。

私が手作りした通気性がよい生地のマスクなので、まだマシだとは思うけど。

マスクいらないと個人的には思いますが、

うちの子は喘息の持病があるせいか、ちょっとした刺激で咳がでて、それがなかなか止まらないでしばらく続いたりするので、マスクはしてたほうがいいとおもってます。

まだまだ咳には皆さん敏感だからね。

高学年になってうちの子は少し足が速くなりました。リレーの選手になれるほど速くはないのですが、今日走った組の中では一番でした。

 

体重が減らない

何ヶ月も61〜62kgの状態が続いています。

摂取カロリーを考えていて食べてるつもりなのですが、体重が減らないってことはそれだけカロリーをとっているということ。

もう、面倒なのでお金はかかりますが、ご飯とおかずがセットになった、冷凍そうざいをかってみることにしました。自分が作るとカロリーがあいまいになってしまうので。

カロリーがはっきりしているものを中心に食べていれば、計算しやすい。

それで分かったことは、やっぱりカロリーオーバーしてたんだなってこと。いまは、一日1500カロリーを超えないようにしてるのですが、これだけしか食べられないんだって思った。

揚げ物やお菓子を食べてしまったら1500なんてあっという間。

 

介護の本

私の両親は姉夫婦と同居しているので、

何かあったら姉が動くんでしょうと思っています。それがしたくないならわざわざ同居しない。

義父は亡くなってて、義母は今の所、元気にしてます。何かあったとしても私は知らん。

旦那と他の兄弟が考えればいい。

鳥居りんこ氏の本を読んでみました。

手続きものが多くて大変そうでした。

あと、お金ね。お金で解決できることは多い。

個人的に、なんでこんなに親のわがままにつきあってるの?やらなくていいのにねって思ったけど、私は親が嫌いなのでそう思うだけかもしれません。

自分の親のことより、私が介護される側になったときどうなるのか。

うちの子、手続きとかできるかな?

教えてあげないと無理だよな、、、

それに、親がいなくなったあとの息子がどうやって生活していくの今から心配。

老後

最近、老後の妄想をよくします。

海外移住いいなって。

フィリピンかタイがいいかなと漠然とした

思いがあって、最近はフィリピン在住50代youtuberの動画をよく見ています。

動画を見てるうちに、うちの子はADHD発達障害なのですが、フィリピンみたいな環境だったら

働いていけそうだと思うようになりました。

パワハラなんてものはないし、残業も基本ないのが普通。ミスしても大抵のことは許される。そもそも気にしてない?良くも悪くもみんなゆるい。

そんなある日、軽度のADHDだという三十代男性が、フィリピン移住を考えているという動画がアップされたりしてるのを見て、フィリピンありだなって思いました。

移住までいかなくても、語学留学とか親子でしてみたいです。