行動分析学に基づく幼稚園

詳しくレポートしている記事があったのでみました。妙にべた褒めしてるのがなんか引っかかりました。

理事長なのに雑務もやってO先生はすごい、珍しいみたいなのは、私的には?でした。別に普通じゃない?w

うちの子が行ってた幼稚園の園長なんて、壁のペンキ塗りでもなんでもやってたよ。夏には花火も打ち上げるというw

ここまでやる園長は珍しいとおもいますけど、他の幼稚園でも似たような感じだと思ってましたが、何もしない人が多いんでしょうか。

 そしてO先生、自分のお母さん園長先生にしてる。顔も似てるし、苗字も同じだからそうだと思うんだけど。

うちの子が幼稚園の時に、療育センターで週一の通園をしていたのですが、

その時の感じとよく似ていました。

パーテーションで仕切ったりね。

仕切り方もね、ぐるっと柵のように

囲んでました。今やる課題以外はしたくてもできないような感じ。

並ぶ時も、床に足跡マークのプレートを

敷いて並ばせる。

トイレも、水遊びしないように便座以外は、隠されてていました。

だから、毎日療育センター通ってるような感じでしょうか。

定型発達の子も受け入れてるようですが、定型発達の子をわざわざいれないかも・・・

療育センターの通園には週一だったし、2年通ったけど、正直、療育の効果があったのか微妙というかなかったかもしれない。休まず通ったんですがね。

親の私の勉強にはなりました。

そして、療育センターは頼りにしてはいけないなって思いましたw

自分を変えたいと強く思えましたから、

良かったとおもいます。

でもこの幼稚園は毎日ですからね、超濃いですよ。これだけびっちりやったら、

問題行動は減ると思いますが、幼稚園にいるうちはいいけど、この幼稚園を出た後の子供達はどうななるのか?

親への教育もがっつりするようですが。

就学後もサポートがあるんでしょうかね。