子供の咳で、学校に行く前に病院へ連れていきました。
かかりつけの病院は学校のすぐそばなので、教室に行って先生に話してから
行きました。
途中、お父さんと先生に連れられて登校してきた女の子とすれ違いました。
診察が終わって、また病院に戻ると昇降口の下駄箱のところでその女の子が、
体育座りで泣いていました。担任の先生?に、ここにいてもいいけど、外には行かないようにと強めにいわれていました。
うちの子が1,2年の時は、登下校を一緒にしていたので
たまにこういう子を見かけることがあります。
どういう理由があるのかわかりませんが、
支援が必要な子は思っているより多いのかなと感じました。