勝間さん、今は医師からADHDの診断されてるみたい。
シュガーフリーをしている勝間さんを真似て、
私もやってみようと思っています。
というのも、子供が砂糖取りすぎだと思うので。
甘いものは好きだけど、果物とかの自然の甘さは嫌いだからね。あと匂いも。
料理に砂糖を使うのをやめていきたいと思います。みりん、はちみつとかもだめ。
砂糖を使わないおかずで検索すると、
砂糖の代わりにみりん使ってるのが多い。
特に和食はね。というと、
基本塩味ということになりますが。
勝間さんが参考にしているのはロジカルクッキング。これは、メンタリストダイゴもやってる。
塩分も、0.8%にすると美味しく感じるんだって。