ゲーム依存

また、療育講座にいってきました。

成人になった時の話です。

療育センターに長く勤めていた心理士

さんが講師でした。

まあ。手帳があるからといって、必ず就職できるわけじょないとか、小さいうちから、生活のリズムを整えておくとか、

基本的な話と、義務教育が終わった後の進路の話をとかでした。

ゲーム依存になると

生活のリズムが乱れるので、就労が

難しいってことでしょうか。

ゲーム以外の楽しみを探しておく。

できればやらせないのが一番だとおもいますが、時間をきっちり守らせるとか

親が管理をしっかりしないといけないってことでした。

親もスマホいじるのを控えた方が良さそうですね。私もゲームはしなくてもついついみてしまうので、子供の前では使わないようにしたいと思います。

 

 

学校教育

ホリエモンと落合陽一さんが、

今の学校教育について語っている

動画をみました。

落合さんは、小さいお子さんがいるのですが、幼稚園も行かせたくないと。

でも奥さんは行かせたいと言っているので困ってる。

幼稚園は行かせなくてもすみますが、

小学校に通わせないっていうのは

色々問題になるけど、できれば通わせたくない様です。学校に行かせたくないわけではないでしょうね。

無駄だって分かっていることやらされて可哀想だと。そして社会に出た時に使えない人材になるし。みたいなことを言っていました。自分だったら絶対行きたくないそうです。何がそんなに無駄なのか、詳しく語ってなかったのですが、

自分のお子さんどうするんでしょうね。

公立じゃなく、私立やインターナショナルスクールに入れるのでしょうか。

それとも、海外に行くのでしょうか。

今お子さんが何歳かわかりませんが、

どういう選択をするのか気になります。

 

 

あやとり

子供の指先の訓練にあやとりはどうかと、やってみたら結構はまっています。

ただ、本当に不器用。

ゆびが動かない。

最初の親指と小指に引っかけることすら

なかなかうまくできません。

それでも、簡単なものはできました。

指ぬきが気に入って、最後にスッと引っ張って成功すると、なんとも得意げな顔

をするので可愛いです。

 

モンベルフェア

小学4年か5年の時にカヤック体験をするんですが、

その前に体験させてあげたいと思い、

年会費かかるけどモンベル会員になりました。

室内に丸くプールがあってスタッフの人もいてすぐ助けてくれるので、うちの子みたいでも、最後まで漕げました。

ハーネスをつけてボルダリング

挑戦。時間がかかっても、上までみんな

登れてましたが、うちの子は半分もいかないぐらいで手を離しちゃう。

手が痛いって。なんていうか、やっぱり

体の使い方が不自由なんだなと思いました。

宿泊学習から帰ってきた

元気に帰ってきました。

ウンチはどうだったかというと、

やはりしなかったみたい。

お昼ご飯にカレーライスをいっぱい食べたら、出たくなったらしく、

慌ててトイレにいったそうです。

すぐトイレにいける所だったから良かったけどね。  

毎年、夜はあまり寝れなかったてって言う。でも、先生に聞くとよく寝てましたって言われる。

慣れない場所で眠りが浅いのか。

 

宿泊学習

毎年恒例の個別支援級だけの宿泊学習に

行っています。

もう3年目だし、泊まる場所も同じ、

遊びに行く施設も何回も行ったことのあるところなので、そんなに心配はありませんが、トイレ事情がね。

ギリギリならないと分からないんです。それを自分で認識してくれればいいんだけど、中々難しいです。とくにウンチが

困ってます。わたしが。

子供が早く自主的に動けるようにならないと、子供が困る事だし。

毎回、出ない出ないって言うけど

行くと出るしね。大きいのがでると、

自慢げにしてたりするのに。

家では朝と夜には必ず、トイレで踏ん張るようにしてますが、自分でそれをやるかどうか・・・

去年は忘れたとか言ってやらなかった

気がします。

 

 

咳のその後

まだ、咳払いの様な咳は続いています。

血液検査の結果を聞きに病院へ行きました。喘息は治っている様だから薬は何も飲まなくていいと言われました。

ここの病院はあまり薬を出さない方針

のようです。

アレルギーも、陽性にはなっていましたが、咳などの症状に現れる様なレベルではないそうです。検査すたのはブタクサとハウスダストともう一つぐらいでしたが。

心因性の咳の様に感じると言われました。後は、耳鼻科に行って喉の奥を見てもらったりぐらいかなって。

チックとは言わなかったけど、チックだよね。本人は咳払いしてる意識があまりない様です。