宿泊学習

個別支援級は1年生から宿泊があるのですが、

今年も去年と同じ場所へ行きました。

そこで私が心配なのは、息子はまだおねしょをたまにすると言うこと。

去年は、毎日のようにおねしょしていたので

おねしょパンツを持たせていました。

本人も全然嫌がらなかったし、やっぱり漏らしたので持たせて正解でした。

でも、今回はおねしょパンツは絶対嫌だというので、

使い捨ての防水シーツを用意していました。

ところが、宿泊学習に行く前の日になって先生から

他の子にみられると、からかいが始まってしまうと思うので

今年もおねしょパンツにしてはどうですかと言われました。

トイレで履き替えれば他の子に見つかることもないのでと。

みんなになぜ防水シーツを使うのか訳を話すこともできるけど、

素直に聞き入れる子達でもないので、先生としては避けたかったんだと

思います。

でも息子は絶対嫌だと。おねしょしないからいらないと言っていました。

確かにここ何か月かは失敗がなかったのですが、

環境が変わるので私が不安でした。

結局、尿漏れ用の大き目のパッドを買って

それをパンツに張り付けた状態で持たせ、寝る前に履き替えるようにいいました。

 

宿泊学習から帰ってきて、迎えに行ったら

パンツ履き替えなかったと息子に言われました・・・

でも、漏らさなかったようです。

先生も、うちの子が絶対大丈夫っていうから

そのまま寝かせたらしい。

夜中に起きて確認してみたけど、大丈夫そうだったので

そのまま朝まで起こしませんでしたと言われました。

漏らさなかったからよかったけど、ヒヤヒヤするわ。

 

あと、気になっていた食事。

夜はとんかつだったのですが、息子はまずいからたべないと言っていました。

家でもとんかつは嫌がって食べないし、仕方ないかと思っていたら

全部食べれたと言うのでびっくり。

意外とおいしかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GPS

子供が通っている学校は基本、携帯電話を持たせてはいけないことになっています。

どうしても持たせたい場合は校長先生と面談して許可をもらわなければなりません。

1年生の時は、一緒に登下校していましたが

2年生になってから一人で行かせることが多くなりました。

少し離れて私もついて行っているのですが。

それで、内緒でGPS付きの子供携帯をもたせていたのですが、

クラスのお友達に見つかってしまいました。

校長先生と面談しようかと思いましたが、

毎日私が送り迎えしてるのを校長先生も知っているし、

特に持たせる理由がないと言われそう。

私も親が送り迎えしてたらいらないと思う・・・

ですが不安があるので、電話機能がないGPSを持たせることにしました

どこイルカminiを最初使ってみたのですが、

どうも位置のずれが酷いので

無料期間だったので返品してしまいました。

そこで、みまもりロボットGPS BoT

というのをみつけたので、それを購入して今使っています。

本当にGPS機能しかついていないのですが、

位置検索のずれが少ないです。

 

11月2000円生活結果

−31272円 でした。

純粋に食費、雑費だけだったら

マイナスにはならなかったと思いますが、ワクチン代や子供の宿泊学習

代、通院代など出費が多かったです。

今月も、クリスマスや正月、お年玉代など結構かかると思いますが

切り詰めて行こうと思います。

あったか肌着を買いたいんですが、

アウトドア用のもので5千円ぐらいします。

今、一枚あるのですが、

ほかの1000円ぐらいのとは全然違うんです。雪があまり降らない地域なので、これ着たら厚手の冬物とか

必要ないかもしれないかも。

余計な服を買わなくてもいいので、

結果的に節約になると思う。






学校によっていろいろ

幼稚園の時週に1回通っていた通園施設があるのですが、

就学後も年に数回、施設開放があります。

子供が行きたいと言うので、先週行ってきました。

施設開放にきたのは2回目、今回、来ていた保護者は10名いたかな?

療育センターの方から、ソーシャルワーカーさんがきて

保護者と懇談をしました。

そこで、なにか困ったこととかありませんか?という質問のところで

1人の保護者から、個別支援級に通っている子と担任との関係が悪くて、

学校に行きたがらないという話をしました。

なんでも、子供が先生に対して言葉遣いが悪くなる時があって、

それで担任がその子にそういうことを言っていると学校に来れないよといって、

学校の門から追い出したそうです。

その時に、足を門に挟まれてケガもしたそう。

なぜ、それが分かったかというと

家で足ケガしてるのを母親が気が付いて、子供に聞いて初めて分かったそうです。

それで、すぐ担任に問い合わせるも、悪いことをしたとは思っていない様子で謝罪もなし。特別専任の先生に相談してもちょっとやりすぎたかもしれないが、

大きい事故につながったわけでもないのでそれほど問題ではないといわれたそう。

次に校長先生に相談したが、特に問題だと思わないし、担任の方を守るといわれてしまった。それで困って教育委員会に問い合わせて、学校の方に指導が入ったようですが、今度は子供が廊下ですれ違うときに軽くぶつかっただけで、特にケガも

している様子がないのに、保健室に連れて行くような極端な対応になってしまったらしい。

 

 

 

尾骶骨はまだ痛い

痛み止めを飲んでも飲まなくても

痛みがあまり変わらないので、

途中から飲んでいませんでした。

今、半分くらいまで痛みが引いて

まあまあ動けるようになりましたが、寝返りうったり、仰向けで寝るのは辛いですね。

階段で滑る

昨日のあさ、階段で滑ってしりもちをつきました。

家にあった痛み止めを飲んでいますが、それでも結構痛いです。

病院に行こうと思います。

痛さの感覚からおもうに、治るまで大分時間がかかりそうです。

本当に今月はお金が出ていきますね。

そして、旦那あてのメール便がきまして、

中身はハンドクリーム6本。私に使っていいよってさ、

いらねーーーーーーーーーーーー

学校音楽祭

毎年学校でやる音楽祭が終わりました。

子供の学年は鍵盤ハーモニカの演奏を2曲。

何を演奏するかわかった時点で家でも練習していました。

音楽祭が近づくにつれ、毎日のように学校で練習するので

もうできるから家でやらなくてもいいと言うので

やっていなかったのですが、本番はちゃんとうまくできたようで

よかったです。

人が多くて見に来た保護者全員座れるほどのスペースがないので、

子供の演奏が終わったらすぐ帰ってきてしまいました。

dvdが買えるのでそれでいいやと思って、

写真も動画も何もとりませんでした。

3年生?4年生?になったら縦笛がはじまるよ・・・